【MTG】アリーナスタンダード アゾリウスフライ デッキ

まえがき

今回はアゾリウスフライを使ってみました。
アリーナスタンダードをやってると、極稀に対戦するので興味を持ちました。

スポンサーリンク

デッキレシピ

土地 – 22

8:Island/島
6:Plains/平地(261
4:Glacial Fortress/氷河の城砦
4:Hallowed Fountain/ 神聖なる泉

クリーチャー – 26

4:Healer’s Hawk/癒し手の鷹
4:Siren Stormtamer/セイレーンの嵐鎮め
4:Spectral Sailor/幽体の船乗り
4:Favorable Winds/順風
4:Hanged Executioner/絞首された処刑人
4:Sephara, Sky’s Blade/天空の刃、セファラ
2:Empyrean Eagle/天穹の鷲

呪文 – 12

4:Faerie Miscreant/フェアリーの悪党
4:Depose+Deploy/解任+開展
2:Winged Words/翼ある言葉
2:Rally of Wings/翼の結集

インポート用

パンプカードは多いけど、元のサイズが貧弱すぎる…
2枚出せた時は強いけどね。
後は7/7の天使は強い。

クリーチャーサイズが小粒すぎて、押し切る力が弱いと感じました。
なので、全体プラス2できるインスタントを採用しています。

天敵である鎖回しを、採用している赤単アグロが少なくなってるのはありがたい。
環境的に戦えるけど、このデッキはオススメできないです。
カード単体のカードパワーが弱いから、もっと簡単に勝てるデッキの方が良い。
恐竜とかね。

対戦動画