【MTG】アリーナスタンダード 門風景の変容 デッキ

まえがき

風景の変容を使ったデッキが話題になっていたので考えました。
早いデッキが多いアリーナスタンダードには、向かないと思いつつも使ってみました。

スポンサーリンク

デッキレシピ

門風景の変容

土地 – 28

4:Breeding Pool/繁殖池
4:Plaza of Harmony/調和の公有地
3:Gruul Guildgate/グルールのギルド門
3:Simic Guildgate/シミックのギルド門
2:Azorius Guildgate/アゾリウスのギルド門
2:Boros Guildgate/ボロスのギルド門
2:Izzet Guildgate/イゼットのギルド門
2:Selesnya Guildgate/セレズニアのギルド門
2:Field of the Dead/死者の原野
1:Hallowed Fountain/神聖なる泉
1:Sacred Foundry/聖なる鋳造所
1:Steam Vents/蒸気孔
1:Golgari Guildgate/ゴルガリのギルド門

クリーチャー – 4

4:Golos, Tireless Pilgrim/不屈の巡礼者、ゴロス

呪文 – 28

4:Growth Spiral/成長のらせん
4:Deafening Clarion/轟音のクラリオン
4:Guild Summit/ギルド会談
4:Gates Ablaze/燃え立つ門
4:Circuitous Route/迂回路
4:Scapeshift/風景の変容
4:Samut, Tyrant Smasher/暴君潰し、サムト(ALEKSI BRICLOT)

インポート用

アグロが辛い。
AOEを8枚採用してても勝てん…
当たり前なんだけどね(笑)
ワンキルするためには、8マナないといけないので、そこまで耐えきれない。
それでもコンボが決まった時は気持ちいいから何度も使ってしまう(笑)
サーチする土地を適当に選ぶと、効果発動しなくて涙目になるときがたまにある…