【MTG】アリーナスタンダード グルールミッドレンジ デッキ

まえがき

グルールミッドレンジを、使ってみたら思いの外勝つことができたので、デッキを紹介したいと思います。
試行回数が少ないので上振れした結果だとは思います。
それでも、強いデッキだと思うので是非試してみてください。

スポンサーリンク

デッキレシピ

土地 – 25

12:Mountain/山
4:Rootbound Crag/根縛りの岩山
4:Stomping Ground/踏み鳴らされる地
3:Gruul Guildgate/グルールのギルド門
2:Forest/森

クリーチャー – 26

4:Goblin Chainwhirler/ゴブリンの鎖回し
4:Gruul Spellbreaker/グルールの呪文砕き
4:Kraul Harpooner/クロールの銛撃ち
4:Rekindling Phoenix/再燃するフェニックス
4:Growth-Chamber Guardian/成長室の守護者
3:Dire Fleet Daredevil/凶兆艦隊の向こう見ず
3:Skarrgan Hellkite/スカルガンのヘルカイト

呪文 – 9

4:Lava Coil/溶岩コイル
3:Shock/ショック
2:Collision + Colossus/争闘+壮大

インポート用

3マナ帯のクリーチャーもしくは成長室の守護者が、引けていない場合は基本的にマリガンをします。
上記以外に、再燃するフェニックスと、4マナまで耐えれそうな除去があればキープします。

ドローカードが採用されていないので、初期手札が重要になります。
なので、マリガンは慎重に(笑)

対戦成績

グルール対戦成績
赤単や青単のような横に並びにくいアグロデッキには、クリーチャのサイズと除去しにくいフェニックスでかなり有利に戦えます。
それでも、青単に全勝はちょっと驚いています。