【ヴァイス】バンドリ 黄単ハロハピ デッキ

まえがき

「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」Vol.2が発売されました!!

新しいカードを使ったハロハピを考えました。
相変わらずの脳内。

スポンサーリンク

黄単ハロハピ デッキレシピ

0LV
“世界を彩る役者”瀬田薫 × 4
“ステージ”松原花音 × 4
“みんなでせーの!”北沢はぐみ × 4
“世界を笑顔に!”弦巻こころ × 3
“無敵のヒーロー”弦巻こころ × 1

1LV
“ステージ”弦巻こころ × 4
“ミッシェルのヒミツ”奥沢美咲 × 3
“とびっきりの元気をあげる!”弦巻こころ × 2
“はーい、ミッシェルでーす”奥沢美咲 × 2

2LV
がんばれパン × 2
“私を捕まえてごらん”瀬田薫 × 1
“目がまわって……”松原花音 × 1
“自分は自分”瀬田薫 × 1
冬制服 Poppin’Party × 1

3LV
“ここがあたしの居場所”奥沢美咲 × 3
“最後まで走ろう”奥沢美咲 × 3
“ハッピー・アドベンチャー”弦巻こころ × 2
“船上の名探偵”弦巻こころ × 1

CX
えがおのオーケストラっ! × 4
キラキラのお日様 × 4

デッキコンセプト

ハロハピで固めたデッキです。

個人的に3レベルの入れ替える効果が好きになれないだけで、新しいハロハピの3レベルは強いと考えています。
はぐみと同じでトリガーを参照しますが、めくる枚数が多いので、トリガーが無いカードを採用しやすいのが良い点です。
つまり、がんばれパンを積めます。
がんばれパンは強い!!
がんばれパンを積める3レベルは強い!!という、考えです。

補足として、はぐみもパンを積めますが、25枚以上はトリガーを持っているカードにしたいと考えてると積めません。
トリガー枚数をデッキの半分にしたいというのは感覚です。
何か根拠があるわけではありません。

条件が緩い3レベルが追加されたので、弱かった2レベル帯が強化されました。
かなり戦えるデッキになったと考えています。

所感・採用理由など

【1レベル】
“とびっきりの元気をあげる!”弦巻こころ × 2
2回トリガーチェックできる効果は、“ステージ”松原花音を相性が良いので採用しました。
サーチや回収がないデッキなので、引きやすくするために3枚ほど採用けれど、枠がなかったので2枚にしています。

【2レベル】
“目がまわって……”松原花音 × 1
3レベルのパワーが低いので応援を採用しています。
CXを貼った時の1000パンプが地味に嬉しい。
トップチェックは、上か下を選べるので、かなり強いと思います。

“自分は自分”瀬田薫 × 1
ハロハピのカウンターメタは

【3レベル】
“ここがあたしの居場所”奥沢美咲 × 3
単体で見ると弱いです。
回復から入れ替えで場に出すことができるので、回復しながら詰めることができます。
そう考えると、そこそこ強いと思います。
入れ替え時に回収効果が発動するので、トップチェックできるカウンターを回収すれば、キャンセル率を上げつつ返しが期待できます。

“最後まで走ろう”奥沢美咲 × 3
回復要因。
バーンの入れ替え元なので、実質回復バーン!!最強!!
パワーが低いのが残念です。

“ハッピー・アドベンチャー”弦巻こころ × 2
ハロハピの場合、条件が緩いだけで強い。
CXと入れ替え元を回収できるので、3レベルへの繋ぎとしては非常に優秀です。

過去記事

2018年8月14日

コメント

  1. 匿名 より:

    笑顔のマジック はぐみの3点バーンは1ターンにつき1回しか発動しないので2回3点バーンはできないです。

    ですがトリガーでドラを引く可能性は高まるのでかなり確実性のあるバーンになると思います。なによりコスト不要なのが強い!

    登場時バウンスがあるので正面のキャラのソウル-2なども関係なく退けちゃうのも強い!
    デメリットとしてはバウンスで退けた場合どうしても打点が高くなってしまうことですね。相手の山札cx枚数を考慮した上で打ちたいです。

    • JoyfulTcg より:

      1ターンに1回制限を見逃してました。
      指摘ありがとうございます!!
      ノーコストで3点ダメージは本当に強いですよね!!

  2. より:

    なにか見落としていたら申し訳ないのですが、”ステージ”瀬田薫 の早出しの条件の一枚である“はーい、ミッシェルでーす”奥沢美咲がデッキに入ってないので薫さんの早出しはできないのではないですか?