【MTG】アリーナスタンダード ゴルガリダイナソー デッキ

まえがき

今回は、ゴルガリダイナソーの紹介です。
アリーナスタンダードで、手早く回せて強そうなデッキということで試してみました。

スポンサーリンク

デッキレシピ

土地 – 23

14:Forest/森
4:Woodland Cemetery/森林の墓地
4:Overgrown Tomb/草むした墓
1:Temple of Malady/疾病の神殿

クリーチャー – 31

4:Llanowar Elves/ラノワールのエルフ
4:Pelt Collector/生皮収集家
4:Barkhide Troll/樹皮革のトロール
4:Steel Leaf Champion/鉄葉のチャンピオン
4:Rotting Regisaur/朽ちゆくレギサウルス
3:Thorn Lieutenant/茨の副官
3:Voracious Hydra/大食のハイドラ
3:Ghalta, Primal Hunger/原初の飢え、ガルタ
2:Nullhide Ferox/無効皮のフェロックス

呪文 – 6

4:Vivien, Arkbow Ranger/アーク弓のレインジャー、ビビアン
2:Nissa, Who Shakes the World/世界を揺るがす者、ニッサ(CHRIS RAILLIS)

サイドボード – 15

1:Kraul Harpooner/クロールの銛撃ち
1:Thrashing Brontodon/打ち壊すブロントドン
1:Territorial Allosaurus/縄張り持ちのアロサウルス
1:Shifting Ceratops/変容するケラトプス
1:Vine Mare/蔦草牝馬
1:Carnage Tyrant/殺戮の暴君
1:Ghalta, Primal Hunger/原初の飢え、ガルタ
1:Voracious Hydra/大食のハイドラ
1:Deathgorge Scavenger/貪る死肉あさり
1:Midnight Reaper/真夜中の死神
1:Ravenous Chupacabra/貪欲なチュパカブラ
1:Massacre Girl/虐殺少女
1:Biogenic Ooze/生体性軟泥
1:Swarm Guildmage/群集のギルド魔道士
1:Krosan Druid/クローサのドルイド

インポート用
2 世(せ)界(かい)を揺(ゆ)るがす者(もの)、ニッサ (WAR) 169
4 アーク弓(ゆみ)のレインジャー、ビビアン (M20) 199
4 樹(じゅ)皮(ひ)革(がわ)のトロール (M20) 165
3 茨(いばら)の副(ふく)官(かん) (M19) 203
3 大(たい)食(しょく)のハイドラ (M20) 200
4 ラノワールのエルフ (DAR) 168
4 生(なま)皮(がわ)収(しゅう)集(しゅう)家(か) (GRN) 141
4 鉄(てつ)葉(よう)のチャンピオン (DAR) 182
4 朽(く)ちゆくレギサウルス (M20) 111
14 森(もり) (RNA) 264
3 原(げん)初(しょ)の飢(う)え、ガルタ (RIX) 130
2 無(む)効(こう)皮(ひ)のフェロックス (GRN) 138
4 森(しん)林(りん)の墓(ぼ)地(ち) (DAR) 248
4 草(くさ)むした墓(はか) (GRN) 253
1 疾(しっ)病(ぺい)の神(しん)殿(でん) (M20) 254

1 クロールの銛(もり)撃(う)ち (GRN) 136
1 打(う)ち壊(こわ)すブロントドン (M20) 197
1 縄(なわ)張(ば)り持(も)ちのアロサウルス (DAR) 184
1 変(へん)容(よう)するケラトプス (M20) 194
1 蔦(つた)草(くさ)牝(ひん)馬(ば) (M19) 207
1 殺(さつ)戮(りく)の暴(ぼう)君(くん) (XLN) 179
1 原(げん)初(しょ)の飢(う)え、ガルタ (RIX) 130
1 大(たい)食(しょく)のハイドラ (M20) 200
1 貪(むさぼ)る死(し)肉(にく)あさり (XLN) 184
1 真(ま)夜(よ)中(なか)の死(しに)神(がみ) (GRN) 77
1 貪(どん)欲(よく)なチュパカブラ (RIX) 82
1 虐(ぎゃく)殺(さつ)少(しょう)女(じょ) (WAR) 99
1 生(せい)体(たい)性(せい)軟(なん)泥(でい) (RNA) 122
1 群(ぐん)集(しゅう)のギルド魔(ま)道(どう)士(し) (GRN) 201
1 クローサのドルイド (DAR) 167

サイズの高いクリーチャーを、出して殴るというシンプルなコンセプト。

ダイナソーと紹介しましたが、緑単アグロに黒をタッチしたデッキです。
黒の要素は、朽ちゆくレギサウルスです。
レギサウルスはサイズがデカくて強い。
後は、ガルタを出しやすくなります。

4マナは、蔦草牝馬の採用されることが多いですが、フェロックスにしています。
牝馬のタフネス3は、アリーナスタンダードの鎖回しが多くいる環境では弱いと感じるからです。
プレインズウォーカーが入っているので、デッキとフェロックスの相性は良くありませんが、6/6のサイズは強い。

除去は邪道。
己のサイズで道を切り拓いていくスタイル。
嘘です。すいません。
ビビアンのマイナス効果に除去があります(笑)
サイズアップのプラスをメインに使いますが、プレインズウォーカーとクリーチャーを除去できるマイナス効果が、活躍するときもあります。

ビビアンのマイナス効果で、サイドのカードを手札に加えられますが、使ったことがありません。
そのため、サイドの採用カードはかなり適当です(笑)

対戦成績


殴って勝つシンプルなデッキだから、有利不利が非常にわかりやすい。
クリーチャーサイズが大きいので、クリーチャーをメインにしたデッキと、除去が火力のデッキにはかなり強いです。
単体除去や全体破壊を採用している、コントロールなどにはめちゃくちゃ弱い(笑)
打点が高いので、苦手なデッキ相手でもテンポよく除去されなければ、ワンチャンスあります。
速攻がいないので、テンポ良く毎ターン除去されると、流石に勝てません。

回数をこなすデッキだと思っているので、負けそうだなって思ったら直ぐに投了するのが良いと思います。
コントロール系のデッキが多い時は、使ってはダメなデッキです!!

対戦動画

1回目の配信で気持ち良いほど勝てました!!
プレイングはへたくそだけど勝てるデッキ。
良いデッキだ!!