【ヴァイス】Fate/Apocrypha 黄青 デッキ

まえがき

アポクリファが発売されました。
fateシリーズ派生しすぎぃ!!

既存のfateと混ぜられたら良かったのにね。混ぜられない残念。
今回も全て脳内。
時間がとれたら調整する予定。

スポンサーリンク

Fate/Apocrypha 黄青 デッキレシピ

0LV
“花と散る”黒のバーサーカー × 4
“真名”黒のライダー × 4
“不貞隠しの兜”赤のセイバー × 3
“大聖杯の元へ”ルーラー × 3
“聖女”ルーラー × 2
“暗躍”シロウ・コトミネ&赤のアサシン × 1

1LV
“差し出す手”黒のライダー × 4
“令呪をもって”ルーラー × 3
レティシア × 2
“竜告令呪”ジーク × 2

2LV
“極刑王”黒のランサー × 2
“大満足”黒のバーサーカー × 1
託されし盾 × 1
“決戦前”黒のライダー × 1

3LV
“意志”黒のセイバー × 3
“邪竜”ファヴニール × 2
“紅蓮の聖女”ルーラー × 2
“我が神はここにありて”ルーラー × 2

CX
我が神はここにありて × 4
マスターの命令 × 4

所感・採用理由など

【0レベル】
“花と散る”黒のバーサーカー × 4
暁は手札事故の回避と、一周目のリフレッシュが速くなるため4枚採用です。

“真名”黒のライダー × 4
移動が好きなので4枚の採用です。
最近は1体レストの集中が普及してきたので、0レベルで集中する回数が増えて、手札を増やしやすくなりました。
そのため、0レベルで3面が当たり前になってきたので、移動の価値というのは下がってきていると感じます。
それでも、先攻1ターン目で強いため採用しています。

“不貞隠しの兜”赤のセイバー × 3
1体レスト集中と中央500パンプなので文句のつけどころがない。
控え室集中は序盤に控え室が肥えていないため、選択肢が少なく弱いのですが、4ルック1ディスの暁で控え室を肥やす事ができるため、序盤の弱さを軽減できています。
必ず引きたいカードですが、後列のカードがダブつくと弱いので3枚の採用です。
暁様様だね(笑)

“大聖杯の元へ”ルーラー × 3
相手を踏めるカードとして3枚の採用です。
採用枚数は感覚で決めています。
相打ちは0レベルで必ず引きたいカードですが、1レベル以降で腐るため4枚では多いと思います。

“聖女”ルーラー × 2
1レベルのパワーの低さを補うために採用しました。
集中が1体レストになったので、応援が必須カードではなくなりました。
なので、2枚の採用にしています。

“暗躍”シロウ・コトミネ&赤のアサシン × 1
暁を採用していますが、中盤からはピンポイントで、カードをサーチしたい場面が多くあります。
そのため、1枚採用しました。

【1レベル】
“差し出す手”黒のライダー × 4
4ルックする黄色のCXシナジー持ちと悩みましたが、暁と1体集中で十分に山が削れると考えています。
なので、手札を2枚増やすことができるCXシナジー持ちを採用しました。
効果が強いためパワーが5000と低めにデザインされています。
1レベルで高いパワーラインを作るデッキが環境に少ないので、CXを貼ることができれば問題なく相手を踏めると考えています。

“竜告令呪”ジーク × 3
107500がいないので、アタッカーとして117500を採用しました。
基本的に、パワーが低いのを補うカードなので、CXが貼れなかった時に出すカードです。
レスト状態にするのにストックを消費するので、ストック管理が重要になります。
3レベルで相手を詰めるストックがないとヴァイスは負けます。
バーンや連パンなどの詰め効果が使えれば、相手がどんなに圧縮していてもワンチャンスあるからね(笑)

“令呪をもって”ルーラー × 2
登場時にキャラ一体を1500パンプできますが、パワーが4000と低いため、他のキャラを対象にすることは滅多にないと思います。
ソウルパンプ能力を持っているので採用しました。
CXと併用して使うことで、1周目で理想な3点を出すことができます。
パワーの低さと、裏にしたカードを戻す効果持ちを採用していないので、2枚の採用にしています。

レティシア × 2
3レベルの相方なので採用しています。
単体だと弱いため1枚にするか非常に悩みました。
3枚だと多くかんじますが、1枚だと3レベル時に控え室に落とせる気がしません。
間をとって2枚にしています(笑)

【2レベル】
“極刑王”黒のランサー × 2
相手のパワーラインを下げることができる早出し相討ち。
早出しが当たり前な環境なので2枚採用しました。
おまけのパワーを下げる効果が強いと感じています。

“大満足”黒のバーサーカー × 1
カウンターの早出しメタ。
使うことが出来たら強いので採用しました。
早出し環境なので採用しないという選択肢はないか(笑)

託されし盾 × 1
4コストになってしまったホラーは苦手。
3コストであれば、3パンの返しのターンに使えていたが、1コスト余らせないと使えないのは弱いと思っています。
応援から回収できるのは強いので、余裕があるときの選択肢を増やすために1枚採用しました。

“決戦前”黒のライダー × 1
託されし盾を回収できる強い!!
後列に置くカードが少ないデッキなので、2枚にするか迷いました。
枚数を多くすると、序盤で手札にダブつくことがあるので1枚にしました。

【3レベル】
“意志”黒のセイバー × 3
青色の盤面に残る回復持ちということで採用しました。
託されし盾を構えているときは、このカードを出す。

“邪竜”ファヴニール × 2
思い出に飛んでしまうが、回復にバーンは強いので採用しました。
防御札で耐えるデッキなので、2枚の採用です。

“紅蓮の聖女”ルーラー × 2
相手を必ず踏めるパワーとキャンセルバーンだけでも強いのに、ソウルマイナスを付与するカードに、置き換えることができるとんでもないカードです。
このカードと効果は強いが、置き換え先のカードが弱いため、2枚の採用にしています。

“我が神はここにありて”ルーラー × 2
早出しとして採用しています。
効果も強いわけではないので、早出しできたらいいなー程度で2枚の採用です。

スポンサーリンク

総括

元々は扉と、1レベルのパワーが低いタイトルなので、パワーの低さを補う相討ちを、採用したいと考えていました。
CXシナジーの所感で書きましたが、暁と1体レスト集中がいるため、山を削る能力よりもアドを取れる青にしました。
1レベルを赤と青にするとお互いの採用枚数が10~15枚程度になります。
採用枚数が少ないと色発生がネックになり、安定性が欠けて使いづらくなります。
なので、パワーが低い点は諦めて、デッキの安定性と使いやすさを優先して黄青にしました。